
スズキ目 スズキ亜目 メジナ科 メジナ属 メジナ (目仁奈)
学名 Girella punctata Gray
食味 ★★★☆☆
捕獲場所 愛媛県越智郡上島町佐島
体色は青緑色を帯びているが、死ぬと黒くなる。
関西ではメジナを「グレ」、九州では「クロ」と呼ぶ。
クロメジナとよく似ているが、クロメジナは尾びれの切れ込み深く「尾長メジナ・尾長グレ」と呼ばれる。尾長に対してメジナを「口太メジナ・口太グレ」とも呼ばれる。
メジナの旬は11〜2月頃で「寒メジナ・寒グレ」と呼ばれ、身が締まり、脂が乗って美味しい。一方、 暖かい時期のものは磯臭さがある。
🍴釣りバカ男の手料理
グレの刺身